SSブログ
前の10件 | -

成功と失敗のちょっとの差 [心の健康]

大方の場合、何かで成功するのと失敗すのとの違いはごくわずかです。

人間というのは、大成功と大失敗の間のごく細い線の上を綱渡りしているようなものです。

あなたは今、どちら側に片寄っているでしょうか?

それを判断するために、成功と失敗の簡単な定義をみてみましょう。
そうして、成功の側に立つにはどうしたらよいか考えてみましょう。

【失敗の定義】
失敗とは一回限りの出来事ではありません。
失敗というのは、何回も犯した過ちの蓄積です。

例えば、ある日、家を掃除しないといって、それは失敗ではなく、単なる過ちです。
けれども、一ヶ月以上、掃除をしなければ、それは過ちではなく、失敗です。

成功と失敗.png他の例をあげます。高カロリーや高塩分のジャンクフードをある日、食べすぎてしまうことがあるでしょう。
でも、その過ちを毎日毎日続ければ、不健康になったり、外見が悪くなってしまうという結果が現れます。

あるいは、ある日、やらなければならない事を先延ばしし、それを毎日行えば、どうなるでしょう。
これが続くと誤りが失敗になり、更には失敗が大惨事になってしまいます。

成功している人の特徴は、彼らが過ちを非常に早く修正できるということです。

あなたも、成功する機会を得たいなら、過ちから学習して、それを正すことを素早く行うことです。
過ちから学び、それを繰り返さないことを早くできればできるほど、失敗を避け、より早く成功を達成できます。

【成功の定義】

失敗とは正反対で、成功というのは、長い時間にわたって継続的に良い意思決定を行った蓄積の結果です。

例えば、ある日、新しいエクササイズを試してみたけれども、何も良い結果を感じなかったとします。
でも、それを5ヶ月続けてみると、顕著に良い結果が出ます。

あるいは、一日に一ページ書くとして、一年経つと、本ができます。

健康的な食生活を毎日、一生涯続ければ、健康な体になります。

成功というのは、毎日、良い事を達成するために自分を管理することです。

大方の人が大きな成功を実現できない理由は、継続性が無いことです。

健康的な食事を1週間の内、3、4日はするかもしれません、あるいは、1、2日運動をするかもしれません。
このように、そこそこしか継続しなければ、そこそこの結果しか得られません。

もっと大きな成功を達成するには、もっと継続性を高める必要があります。

このように、成功と失敗の間の線は非常に細いものです。

時として、今、自分が行っていることが、悪い事なのかどうか定かでないことがあります。
ですから、心をオープンにして、自分自身を客観的に見る必要があります。

意識せずに誤ったことを長い間行っていると、それが失敗と成功の間のギャップを大きく広げてしまいます。

キーは自分の過ちに早く気が付いて、それから学び、直すことです。

今、行っていることで、何かポジティブな結果が得られるものがあれば、習慣化して、継続して行いましょう。
これがもっとも確実に成功を納めるやり方です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

聴く技術 [心の健康]

会話_05.png「聴く」と「聞く」の違いをご存知ですか?

聴くというのは、ただ他の人の話を聞いて、その人が話を止めるのを待ちながら、自分が話せるタイミングを探すことではありません。

「傾聴」という言葉があるように、聴くというのは、全力を挙げて他の人を理解しようとすることです。

相手の立場に立って、その人が感じていること、見てる世界を自分でも感じたり見たりしようとベストを尽くすことです。

誰も他人を完全に理解できません。
そうするには、他人になりきらねばなりませんが、当然、無理ですので、できる限りで行えばよいのです。

ところで、理解するということと、同意することとは違います。

他人の視点からものごとを見れるようになっても、自分が信じる自分自身の考えは維持できます。

たとえば、奥さんがご主人に、ご主人のお酒の飲み過ぎについて話すとします。

奥さんは、飲酒がご主人の肝臓や関節に非常に悪い影響を与えていると信じています。

ご主人は、奥さんに、自分でもよく原因が分からないストレスが溜まっており、飲酒がそのうさばらしの助けになっていると説明します。

奥さんは、ご主人に同意はしないものの、ご主人の考えは理解でき、なぜ深酒をするのかの理由は分かります。

奥さんは、更に、ご主人に、どんな感じのストレスなのか、いつ頃からストレスが溜まり出したのかなどを聴いて、ご主人が感じている世界を更に理解しようと思っています。

この奥さんのように、聴き上手な人がいると、聴いてもらう人は、次第に問題の原因や解決策が自分で見出せるようになってきます。

あなたは、誰かによく聴いてもらったために、助かったことはありますか?

あるいは、誰かに聴いてもらえず、つらい思いをした経験はありますか?

あなたは、あなたにとって大切な人に対してよく傾聴できていますか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

体重を減らすにはどれだけ運動すれば良いの? [体の健康]

運動.png運動の恩恵を受けるには、有酸素運動を週に最低3回、そして各回、最低20分行うことが推奨されています。

しかしながら、体重を減らしたいなら、一回、20分以上の運動が必要です。

日常的に、中程度の強度の運動15分をその中に取り入れれば、約100キロカロリー余計に燃やすことができます。

これは、勿論、あなたがダイエットの結果、余計なカロリーを摂取しなかったらという条件付きですが・・・

1週間で700キロカロリー燃やせれば、1年では、5キロ前後の減量になりますよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

悲観的な判断への対処法

悲観的な判断、例えば、「わたしはばかだ」、「私にはできない」、「これはムリ」、「これやったら死んじゃう」と言った心の中の声は、怖れや、怒り、心配、苦悩を一層ひどくします。

悲観的な判断に対処するコツは、次の質問を自分にしてみることです。
「この悲観的な判断は何か役に立つだろうか?」glass-300558_640.jpg

もし、答えがイエスであれば、悲観的な判断を、ポジティブや行動に変化させ、成功や幸せに繋げます。

もし、答えがノーであれば、悲観的な判断はあなたの助けになりませんので、それを拒否しましょう。
その代わりに、幸せや精神的な成功の助けになるような別の考えや行動、目標にあなたの意識や注意を、振り向けましょう。

たとえば、「いけない、遅刻する!」というのは、不安を生み出す悲観的な判断です。

これを、ポジティブな行動に変化させれば、あなたの役に立てることができます。
こんな感じです。
「今、7時半だ。時計に注意しなくっちゃ。忘れ物もしないよう気をつけよう。そして8時10分には家を出よう」

悲観的な判断に対処するためには、他に次の質問をしてみるのも有効です。
「自信や能力、新しいスキルを身に付けるには、何をすればしたらよいだろうか?」

もし、悲観的な判断が、あなたを落ち込ませるだけで、何の役に立たないのであれば、それを拒否しましょう。
これといった理由もなく、単に、みじめな気分にさせるだけですから。

みじめな気持を最小にして、幸せや精神的な成功を築き上げるのが、幸せな人生を創り上げる鍵です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ソーシャルメディアの影 [心の健康]

最近は、本当に多くの若者がフェースブックやツイッター、インスタグラムなどのソーシャルメディアに時間を使うようになりました。

自分の友達や知り合いが使っていないと分かると、大げさにびっくりするのを見てもよく分かります。

internet-1026472_640.jpg何時でもどこでも使えるので、彼らはネット生活にドップリはまっています。

リアルな世界で生活するよりもネットの世界を好み、スマホやパソコンから30分も離れていると、もう落ち着きません。

ソーシャルメディアは、若者達の自尊心や自信、自己肯定感にどんな影響を与えているのでしょうか?

何か悪い影響を与えていることは無いのでしょうか。

若者は、ソーシャルメディア上で、他の人達と自分の生活を比べようとします。

ソーシャルメディアの世界で、若者が自分と同年代の人の生活と比べると、自尊心が傷ついてしまうことがあります。特に、心が弱っている人は。

他の人達が、フェースブック上では、いかにも人生を楽しんでいるかのような写真や文を投稿しているのを、家で悲しみにくれている人が見ると、余計、気分が沈んでしまいます。

フェースブックでは、皆仲良くしている(かのようにしているのを)見ると、友達や恋人が欲しい若者は、孤独を余計感じます。

仕事を一歩ずつを前に進めようと努力している若者は、他の人がいとも簡単に成功しているらしいのを見て、自分はダメだと思ったり、もっと楽に稼げる方法は無いのかなどど、気が散ったりしてしまいます。

ソーシャルメディアで、見かけのイメージを創り出すのは、本当に簡単です。

おいしいものを食べた、欲しかったものを手に入れた、友達と楽しい旅行をした・・・

ベストな時を、ネット上で目立つような映像やテキストにして投稿するだけで良いのです。

そうすれば、フォロワーの人達は、その人が素晴らしい人生を送っていると勝手に誤解してくれます。

本当のところは、誰の人生であれ、パーフェクトなんてありえません。

若者はこのことを認識する必要があります。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

何に時間を使っていますか? [幸福]

昨日、何か本当に大切な事をしましたか?

スケジュール.png仕事は忙しい、家の用事も沢山ある、見たいテレビ番組もある。大好きなゲームもしたい・・・

やらなければならないと感じる小さなことに囚われて、本当に大切な事を忘れがちになっていませんか?

人生に対して望むものを立ち止まって本当に考えるみたら、日々、惰性で行っていることは、根底から変わるかもしれません。

子供と遊ぶのと、食器を洗うのでは、どちらが重要ですか?

子供と遊ぶのと、大事なメールを処理するのでは、どちらが重要ですか?

単に子供についてお聞きしているのではありません。

人生から何を得たいと思うかの例として挙げています。

身の回りにある沢山の小さなことで、簡単に気が散ってしまいます。

それらが本当に大切なことを、私たちの目から隠してしまいます。

あなたの人生で本当に大切なものは何ですか?

そのために時間を割いていますか?
あるいは山ほどある小さな事柄で時間を埋めていますか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

目標やゴールを達成するためには [幸福]

mountain-trip-793200_640.jpgあなたの目標は何ですか?

それを達成するために役立つ4つのヒントを紹介します。

1.一つのことに集中
大抵の目標には、それを実現するために必要なことがらが複数あります。
例えば、ヒマラヤに登頂するという目的のためには、登山技術だけでなく、体力や、資力、チームを組成する力などが必要になります。どれが欠けても登頂は難しいでしょう。
センター試験で高得点を取るにも、苦手科目を底上げするだけでなく、得意科目の得点力は維持する必要もあります。

このように、何事を成し遂げるにも、それを支える下位の複数の目標を達成したり、手順を幾つかに分けて実行することが必要になります。

これが多くの人を諦めさせる原因になっています。
なぜなら、やらなければならないことが沢山あると、圧倒されてしまうからです。

人間の脳は高度に進化したとはいえ、やはり複雑な事柄は、簡単化しないと処理できず、前に進むことができません。

ものごとを、その要素や手順に分解することで、一時点に一つのことに集中し、前進できるようになります。

先々のことをあれこれ思い悩むより、先ず、一時点でワンステップ進むことを行うべきです。

そうして、一つのステップが済んだ時点で、初めて次のステップのことを考えましょう。


2.飛び込む
躊躇して、やらなければならないことを先延ばしすると、あまりに遅きに失して失敗してしまうか、決して実行しないままで終わってしまいます。

とにかく始めましょう。

一番大変なステップは、実際に始めることです。

始めることができれば、物事はより容易になります。

勢いが付き、気持ちも楽になってきます。

あなたが初めてプールに飛び込んだことの時を思い出してください。
飛び込むのをためらう時間が長くなるほど、飛び込まない確率が高まります。
ところが、思い切って直ぐに飛び込むと、緊張がほぐれ、あなたの心をしばっているものを乗り越え
られ、水泳を楽しみことができます。


3.終わりを知る
どんな仕事や目標も始まりがあり、終わりがあります。

あなたの終わりは何かをはっきりさせましょう。

何が期待される結果ですか?

全体のプロセスには終わりがあることを知ることで、腰が引けたり、怖くなったりすることが減ります。

あなたを恐れさせるのは、終わりが見えないことをすることです。

あなたの心は閉ざされ、それに手を付けることを避けようとするでしょう。

ですから、何が終わりかを明確に意識しているかをチェックしましょう。

理想的には、終わりだけではなく、終わるべき時間もセットしましょう。
このように時間を意識すれば、行おうとしていることが永遠ではないことを、自分に対してはっきりさせることができます。
また、安定感と先々に対する展望も持てます。


4.進展を記録する
行うべきことが分解されていて、一時点で、一つのことに集中できているので、チェックリストを作って、一つのことが完了する度に、「完了」のチェックマークを付けていきましょう。

このように、目標に向かって、ちょっとづつ進んでいることを見える化することで、やりがいと達成感を得ることができます。

そのチェックリストをよく目のつくところに置きましょう。たとえば机の上や冷蔵庫のドア。

これまでやり遂げたことと、残っていることを、文章よりもイメージやグラフに.すると人は簡単に把握できます。

こうすることで、今取りかかっていることに関して混乱したり、行っていることから脱線してしまうリスクを減らせます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ことさらユニークな人になろうとガンバル必要がない訳 [心の健康]

コスプレ.pngときたま、他の人とは違う、何かユニークな人、変わった人になりたいと頑張りすぎる人にお目にかかります。

成功するためには、人々の群れの中で目立つ必要があると思っているようです。

どうも、ユニークなことイコール才能があることと、人は考えると信じていて、そう思うようです。

それで、周りの人々が自分を見る目を、何か人とは違うように変えようとします。

でも、この考えは、ものごとを間違ってみている怖れがあります。

ユニークになりたい、人とは違うように見られたいと必死に努力をするということは、「本当の自分を見ないでください」と言っていることに実際、他なりません。

元々、地球上の70億人の一人一人は、何も特別のことをしなくとも、すでにユニークなのです。

例えば、私達の一人一人、態度や表情、話し方、外見、服装の選択の組合せが異なっています。
どんなヘアスタイルをするかの選択ひとつとっても、あなたの隣の人とは違います。
そして人は同様の問題に直面しても、それぞれ異なるやり方で取り組もうとします。
このような例を列挙するのに事欠きません。

簡単に言って、人は人であるだけで、既に興味深い存在なのです。

ではなぜ、私たちは自身には既に個性があるという事実を受け入れるのが難しいのでしょうか?

残念なことに、人は、自分の人生や生活が、他の人のよりもそんなに面白くないと考える傾向があります。

それは人間の性質と言ってもいいでしょう。

しかしながら、自分がユニークに見えるようにと、ことさら自分を見せかけないで、自分自身をそのまま受け入れれば、周りの人は、あなたはどういう人か、あなたの個性は何かと分かってくれます。

これは、見落とされてしまうポイントだと思います。

あなたが自分を作ろうとしていないと分かれば、人はあなたを受け入れ、あなたの意見を尊重してくれます。

逆に本当の自分ではなく、自分はユニークな人間、変わった人間に見られるようにと、作為的な外見や発言をしていると、人はそれを敏感に察知して、うさんくさく思うものです。

エンタメや政治の世界のように、本当の自分は隠して、作られたブランドイメージを大切にする世界は確かに存在します。

けれども、殆どの人の場合は、そんなことはできませんし、すべきとも思いません。

今度、あなたが違う自分を演技していると感じたときは、ストップして、深呼吸してください。

そして、単にあなた自身のままでいるようにしましょう。

その方がはるかに楽ですし、結局、実りも多くなります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

誰でも年をとりますが、錆びつく必要はありません [体の健康]

belly-2354_640.jpg減量のためや、若々しい外見を維持しようと、多くの人はエクササイズをしたり、健康的なものを食べようと心がけます。

そのような運動や食事は、目的達成の代償であり、必要な苦痛とみなされます。
私自身、そのように感じていました。

けれども、ずっと続けに従い、エクササイズや良質な食べ物を摂る事が、人生や生活の質を向上させてくれると悟るようになりました。
また、苦手と思っていた運動や食べ物を楽しめるようになってきました。

あなたの周囲の60才代、70才代、80才代の人達をみてください。

人生や生活の質に大きな違いがあります。

一部の人達は体を動かすのに苦労せず、活動的な生活を送っています。

他方、自分では殆ど動くことができず、病気に苦しんでいる人もいます。

どのような人生や健康の状態になるかは、偶然や親からの遺伝も関係します。

けれども、自身のライフスタイルが重要な役割を演じ、それはコントロールすることができます。

若いころは、食べたいものを食べるのが、良い生活だと思っていました。

けれども、いつしか、体重がオーバーウェイトになり、体調がすぐれなくなくったり、気力が以前ほど湧かなくなった時期がありました。

それで、先ず減量に取り組み、その後、より健康になるための取り組みを始めました。

最初は、ラーメンやご飯などの炭水化物いっぱい食べ物や、揚げ物やポテトチップなどの脂質が多い食物を諦めるのが苦痛でした。
また、砂糖がたっぷり入った甘い物も大好きでした。

最初はこういう食べ物を諦めるのは苦痛でしたが、だんだんと、本当に何が御馳走で、何がそうでないと見直し始めました。

体が真に喜ぶ健康な食べ物も摂り続けていると、おいしいと思う基準が変わってきました。
新鮮で健康な食べ物は御馳走です。
前は、味を感じなかった豆腐も、醤油などをかけなくとも、良質な大豆と水でできた豆腐自体の素朴なおいしさが分かるようになりました。

逆に以前おいしいと思っていた炭水化物や砂糖、脂肪の多い食べ物を止めてみると、それらが体調を悪くしていた原因と分かりました。
今や、体調を悪くするくらいなら、そういう食事は摂りたくないと自然に思うようになりました。

こういう経験を大事にし続けることで、健康な食べ物を発見する私の旅は終わったと感じています。

今では、健康的な食事をおいしく感じ、健康でいることの気分の良さを味わっています。
10年前より、体調がよく、健康に感じます。気力も湧いてきます。

そもそも、どの食べ物がおいしいと誰が決めるのでしょうか?
食欲のおもむくままに食べ歩いているグルメの評論家でしょうか?
誰かに、決めてもうらものでしょうか?

あなたはどういう人生や生活の質を望みますか?
そのために必要なことを行っているでしょうか?

今、健康や栄養に注意を払う方が、それらに無頓着で、後になって、病気や体の痛みに気が付くより良いですよね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

笑顔はいくらしてもタダ [心の健康]

笑顔って、それを人にしてあげても、またすぐ次の笑顔が湧いてきて、しかもそれがタダです。
当たり前ですが!

無駄な慎むべきです。
でもそれはお金に関してです。
ぜいたくなものを追い求めても、上には上があり、きりがありません。
結局、いつまでも欲求不満でいるより、シンプルな生き方の方がベターです。

お金を節約することと、笑顔を節約することは全く別の話です。

限りあるものを無駄に使うのではなく、何をどこにどう使うかを思慮深く決めることは大切です。

けれども、笑顔は無限です。
いくらでも再生可能な資源です!

笑顔.jpg笑顔に関しては、子供は大人のお手本です。

子供は笑顔を惜しみません。
ちょっとした理由で笑顔になりますし、特に理由がなくなって笑顔でいます。

ところが大人は殆ど微笑みません。どうしてでしょう?

笑顔をドアを開けてくれます。
大人は、自分に対して開いてくれるドアは必要ないのでしょうか?

笑顔は友達を作ります。
大人は友達を欲しくないのでしょうか?

笑顔はストレスを減らします。
大人はストレスが好きなのでしょうか。
実際、ストレスを折角減らしてくれる笑顔なのに、大人の間では不足しています。

笑顔を倹約する理由なんてありません。

できるだけ笑顔を人にあげましょう。
できるだけ多く笑いましょう。

そうすれば、あなたの人生はもっと改善するに違いありません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。